始まりの終わり

特に何かがあったわけではないのだけれど、ツイッターじゃなくてここに書くべき内容ができたので記述する。

 

睡眠不足でメンタルが壊れた話。

 

 

20201211、最終出勤。

正確には12/25に再度本社に書類とかとかを書きに行くのだけれど、まあ気持ち的にはもう切れたので最終出勤としたい。

 

11月頭、上長に辞める旨を伝えた。理由は業務が合わないみたいなことを伝えたと思う。けれど辞める理由なんて一つなわけないし、塵積なので直接言うわけないよね。

別の場所でどうだとか言われたけど、きっとそれじゃ意味がないんだろうなって思う。

次は決まっているのかって聞かれて決まっていないって答えた。きっと呆れられたと思うけど、早く逃げ出したかった。

 

9月中頃当時、今までの業務とは勝手の違う部署で作業を始めた。

慣れない環境、慣れない作業、慣れない客先。元々人当たりの良い方ではなかったけれど、入社前に思い描いていた内容ではあったからやる気もちょっとあったし、ワクワクしていた。思えばこの時点で少し、いや大きな勘違いをしていたのかもしれない。

分からない内容を自分なりに解釈しつつ、不明点は確認をしていた。脳内では完璧に物事は進んでいた。最初から小さな躓きはあったけれど、経験や成長に繋がると信じて続けていた。元々燃えているところに投げ込まれたからある程度の覚悟はしていたけれど、毎日作業が終わらず、23時を回る頃に帰宅をしていた。

この頃辺りからか、不眠症に陥った。毎日4時間近くは寝れていたから不眠症ではないのかもしれないけれど、ある時間までは目が冴え、ある時間を過ぎると途端に落ちていた。日中は常に頭痛、真っすぐ歩くことも困難でふらつく、酷い時には耳鳴りが鳴りやまない。睡眠が不足、ないし十分に取れていないと途端に体調も悪くなるのだなと知れて今ではちょっといい経験だったかもと思える。

三大欲求という言葉があるけれど、僕は昔から食に対する意欲はあまりなくて、性欲に対してはもはやトラウマみたいなものがあるから実質的には一大欲求であり、言ってしまえば他者の三倍近く睡眠に縋っていたのかもしれない。

その睡眠が侵されてしまった。

ショートスリーパーなら3時間も寝れば十分に動けるらしいけれど、あいにく僕はショートスリーパーではない。疑似的にそうなっていただけで実際には他の部分を犠牲にして毎日起きて歩いて働いていたわけだと思う。

この頃くらいから異様にメンタルがお亡くなりになっていたと思う。元々強くもないのにね。何をしても楽しくないし、何を食べても美味しくない。明日を考えるだけで憂鬱になっていた。ただ睡眠不足なだけなのに。笑えるね。

なんで働いているんだろってちょっと考えたんですね。

元々この道を選んだのって、たしか映画のマトリックスを見たからだったと思う。機械だらけのディストピアな世界、その中にあったきらめきに憧れたからだったと思う。でも現実ってコロナとか関係なくきらめきが無いだけの世界じゃないかな、なんて思えてしまった。きらめきのない世界ってのが事実なのか、だとしたら他の多くの人はそれを誤魔化し生きているのか。とかとか考えだしちゃったらもう頭がパンクしちゃった。仕事も楽しいとかワクワクとか、そんなこと思う余裕もなくなってしまった。

 

10月中頃、steamでオータムセールがあった。

僕は四季のうちオータムって言葉が耳に馴染みが無いから、未だにふと言われてもスッて浮かばない。9月産まれなんだけどなぁ。

セールを覗いていたらベヨネッタがあったのは覚えている。500円。なんか1000円よりも高いなぁみたいな感想になっていた。

他にも掘り出し物ないかなぁって色々と漁っていたらとあるゲームを見つけた。

霧に包まれた断崖を一歩でも踏み外したら真っ逆さまに落ちてしまうような荒んだ僕の精神がなんの迷いもなく、淡々とページを進めていった。

廃墟と化した無人島で女の子と暮らしていくサバイバルゲームだった。

アニメを見ていたころはさ、ほのぼののなにがいいんだか、もっと刺激があった方が面白いだろなんて考えていた。けれども、今ではこういった現実から逃げる場所を無意識に探している自分が悲しくて惨めで。でもこれが救いになるのかななんて考えていた。

思えば今年の3月の終わりにも無人島のゲームを買った覚えがある。当時はワクワクしていたけれど今ではもう起動もしていない。こっちはどうなんだろう。

そんなことを考えながらの翌週。10月の終わり、そのゲームを買った。

 

記憶が正しければ10月最後の土日はこのゲームに費やした記憶がある。

何もない無人島で釣りをして、食事をして、惰眠を貪って、女の子といちゃついて。変な話、この半年くらいで一番精神が安定していたかもしれない。

なんだ、僕にも三大欲求ちゃんとあるんじゃん!なんて変な感動もしていた。ゲームの中なのにね。

久々に満足のいく土日を過ごして現実へと還った。たしかその日はモチベーションがすごかった記憶ある。でもその理由がさっさと業務終わらせて早く帰りたいっていうんだから変な話。仕事に対するワクワクも情熱も無くて、早く帰りたいってんだから。なんで働いているんだろうな。

そんな自問自答を数日繰り返した翌週、仕事を辞めた。

 

辞めるって伝えた日は心が躍ったし、年内で辞める人たちと異様に仲良くなれたしすごい楽しい気持ちだった。なにが起きてももう辞めるしなぁ~ってメンタル。不眠症自体は治らなかったけど、気持ち的にはだいぶ余裕ができていた。

でもきっとこれはさ、寿命の長さで言うと始まりの終わりくらいだろうけれど、本当は終わりの始まりなんだろうなって内心気づいていた。

ゼノブレイドDE備忘録4

6~7章

 

 

6章

燐光の地 ザトールの探索。湿地帯といった感じ。

ここら辺でこのゲームは観光ゲーでもあるなって気がついた。ガウル平原ではミニマップに目的地へのナビがあったりして、それに従ってしまうとほぼ一本道になってしまう歯痒さがあったんですけど、それはミニマップを非表示にすれば解決するって気がついたのでこの章は試しにミニマップ禁止でやってみた。

f:id:coolonzuya:20200622074929j:image

これが思ったよりも正解らしく、視界がミニマップから画面全体に広がった。しいては本来探索しないような場所も必要以上に歩いていくわけなので、初見の楽しみはとても増した。

例えばこれがガウル平原のようなあまり景観に刺激の無いようなエリアであればあまり意味はないんだけど、ザトールは辺りが霧に覆われ、木々に光が溜まり道を示す。この景色は当然現実では中々訪れることが可能な光景ではないしやはり一歩進むだけでもこの世界観に目を奪われるよ。

f:id:coolonzuya:20200622075355j:image

一応アイテムを回収して持ってこいってのがメインクエストではあって、マップ縛っていると少しもどかしさはあったけれど、感動が優っていれば問題はなかった。

 

 

7章 マクナ原生

f:id:coolonzuya:20200622075558j:image

この世界ではこういう熱帯雨林的な地は珍しいらしく、カルナさんも驚いていた。一応さっきのザトールとの間に巨神の胎内を通っていたけれど、今回は特に探索もなかった。

ザトールと比べると幻想さは見劣りしてしまっていたので探索は少し好奇心が刺激されなかった。ただザトールが扇状のマップなのに対してマクナは細長いマップなので、特に困らなかった。ノポンの村に着くまでは。

 

f:id:coolonzuya:20200622080812j:image

メリアが行き倒れていた際の症状の分析。高山病に似た何かみたい。

メリアが事実上のヒロインという話を聞いていたので少し楽しみではあったのですが、正直この時点ではあまり…というかもうカルナがヒロインでいいんじゃないかなとすら思っていた。

と、いうのもパーティ編成がシュルク(アタッカー)、ダンバン(回避盾)、カルナ(サポート)でかなり綺麗に収まってしまっているのがなんとも。このゲームは素早さ≒回避率らしく、防御をただ上げるよりも素早さを上げて避けまくる方がよっぽど偉い(風花か?)。エーテル攻撃の回避がどうなのかまでは知らないからもしかするとそういうのを考慮したら編成を再考する必要があるのかもしれないけれど、現時点ではエーテルアタッカー兼バッファーのメリアはパーティに入らない。となるとそこまでキャラを深掘れないから魅力も伝わらないという悪循環。相手に合わせて編成を変える必要があるのかもしれないけれど、それについてはまだいいかなといった感じ。

 

メリア治療のためにエーテル鉱へ。3章での謎の声の主さん。声が結構キツめ。

f:id:coolonzuya:20200622081414j:image

テレシアの分身×3との戦闘だけど普通に負けて笑った。モナドのタレントアーツ使わないと攻撃が当たらないんだけど、タレントアーツを使うためには通常攻撃を当てないといけなくて詰むという。レベルが34くらいになると体力削ってタレントアーツのポイント稼げたけど、この時点で28とかだから詰みじゃんって笑った。リトライ後は負けかけた時にタレントアーツ使えるようにしてくれた(雑魚救済)から勝てた。公式ありがとう。

この時に

って話をしていた。5章終わりで助けてくれたから味方側の何かかと思っていただけにこの戦闘は少し驚いた。アルヴィースくんのペット的な。でも彼も一緒に戦ってくれた。もう分からん。

 

その後ノポンの村へ。

f:id:coolonzuya:20200622082123j:image

コロニー制度以前も人類が繁栄していたらしい事を教えてくれるダンバンさん。この時代がどれくらい昔なのか、その時機神兵は何をしていたのかについては不明。この制度をやめた理由はたぶん機神兵にめちゃくちゃにされたからだろうしおそらくは存在を知らなかったのかも。

 

メリアの目的達成のためテレシア討伐へ。

この時こっちが30レベル弱で、テレシアが36。

このゲームはレベルの価値が非常に重く、1レベルの変化でステータスの上下がすごい。敵のネームタグの色で勝てるかどうかの判断ができるけど、初戦は5段回中の5でこっちの攻撃はまず当たらないレベルだった。もしかしたら命中率のステータスはレベル差で反映しているのかもレベル。

しょうがないから少しレベリングと装備整えて32にしてから挑んだらタグが4/5になっていて、普通に勝てた。

 

 

f:id:coolonzuya:20200622082351j:image

その後はエルト界へ。

ノポンは苦手だ。